最終更新日:2022年2月25日
こんにちは! ホットピ編集長のピーターです。
創立21周年を迎えた昨年6月、ホットリンクはコーポレートのロゴデザインをリニューアルしました!

オレンジを基調とした温かみあふれるロゴマークは、決まった形が存在せず、自由自在に動くロゴとして設計されています。詳しくは、ロゴリニューアルを依頼させていただいた牧野圭太さん、津田晋吾さんとの対談記事をご覧ください!
若手のフックアップが、社会を面白くする。#ザ・プロフェッショナル
そして、ロゴのリニューアルに伴い、名刺のデザインも一新! コーポレートロゴと同様に、津田さんにデザインしていただきました。
この記事では、新しくなった名刺をお披露目するとともに、名刺デザインに対するホットリンクの思いをお伝えします!
名刺デザインのbefore/after
以前はこのようなデザインでした。

コーポレートカラーのオレンジが使われており、ホットリンクらしさはあるものの、なんだか垢抜けない印象です。社内でも「名刺のデザインがちょっと…」という声があがっていました。
そして、今回誕生した新名刺がこちら!

見違えました…!!
写真の上段に並んでいるのは裏面のデザインで、3パターンから好きなものを選ぶことができます。
印刷の仕上がりをチェックしてくださったマダムさんから動画も届いたので、ぜひご覧ください!
名刺のデザインにもこだわるワケ
ホットリンクは原則リモートワークなので、社内だけでなく、お客様とのコミュニケーションもオンラインが主流です。名刺交換をする機会も、決して多いわけではありません。
しかし、名刺は「会社の顔」ともいえるツールです。
ホットリンクというブランドを大切にしたい。そんな思いから、コーポレートロゴをリニューアルに合わせて、名刺のデザインも刷新に至りました。
ロゴをリニューアルした際、特設サイトで次のように言及しました。
ソーシャルメディアマーケティングという領域に長く、深く携わる中で、その面白さ、難しさを目の当たりにしてきました。そして、ある「真理」のようなものに行き着きました。どこまでいっても、SNSとは「ひと」であるということです。
ひとの集合であり、ひとのつながりそのものです。
名刺交換も、人とのつながりが実感できる行為です。
時世的にも、従来のような対面でのコミュニケーションは難しいですが、名刺やコーポレートロゴを通してホットリンクの「顔」を覚えていただき、密度の濃いつながりを増やしていけたらと考えています。

ホットピでは、これからもホットリンクのカルチャーや社内イベントなど、ホットリンクならではの情報をお届けします。お楽しみに!