ホットリンクではデータドリブンに価値を置き、成功確率の高いSNS活用をするために、コンサルティング、マーケティング、データ分析のあらゆる領域のスペシャリストが連携してお客様の売上アップに貢献する支援をしています。
広告代理店、制作会社、スタートアップで複数のWebサービスやメディアを立ち上げる。企業のWebマーケティングやSNSプロモーションをはじめ、東証1部上場企業を含めて100社以上のコンサルティングを経験。2014年4月「ferret」の立ち上げに伴い株式会社ベーシックに入社後、「ferret」創刊編集長、執行役員に就任。2019年1月よりホットリンクに入社し、同年4月に執行役員CMOに就任。自著は『僕らはSNSでモノを買う』、『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』。
Twitter(@yutaiitaka) 自著 『僕らはSNSでモノを買う』 自著 『アスリートのためのソーシャルメディア活用術』中国・清華大学による世界的なAI研究者2000人に選出。2006年電力会社にて情報通信業務に従事した後、東京大学博士課程に入学。2013年松尾研究室にて博士号取得。2015年〜株式会社ホットリンクに入社。言語理解とコミュニケーション研究会委員長。計算社会科学研究会 幹事。ホットリンクでは、ソーシャルメディア分析機能・Twitterマーケティング支援技術の研究開発に従事している。
Twitter(@tksakaki)外資系コンサルティングファームであるデロイト・トーマツ、PwCにて経営戦略、マーケティング、組織開発を専門領域として様々な業界の企業へコンサルティングを実施。2017年にホットリンク参画、現在は執行役員として事業責任者も兼ねながら企業のソーシャルメディアマーケティングのコンサルティングを実施中。
Twitter(@yugoishitsuka) インタビュー記事弁理士。エンターテイメント企業、特許事務所を経て2017年から株式会社ホットリンクへ。ライツに関する経験と専門的な知識を活かし、2019年4月から新規事業開発に従事。クリエーター・芸術家をサポートするArts&Lawに所属し、アニメ業界の課題を新しい視点で捉える「Animation&law」を主宰。
Twitter(@Ishiwata__)前職の人材ベンチャーの株式会社ウェルクスでは、全サービスのマーケティング全般の戦略立案やグロース施策の実行のほか、マネジメントも務める。2019年にソーシャルメディアマーケティング支援会社のホットリンクに入社。企業のソーシャルメディアマーケティングを支援すべく、SNS活用のメソッド開発やコンサルティングに従事。
Twitter(@rmuroya) ターゲットは長万部 自著 『1億人のSNSマーケティング』タイ王国出身。キングモンクット工科大学(KMITL)工学部卒業、東京大学大学院工学系研究科電子情報工学専攻博士課程修了。博士(工学)。2007年、ホットリンクに入社し、ソーシャルビッグデータの分析・活用に取り組んでいる。近年はTwitterマーケティング支援技術の研究開発を担当している。
Twitter(@snthotto) ソフトウェア公開用githubアカウント2016年にホットリンク参画。 一年間SaaS営業に従事した後、新規事業開発、広告事業立ち上げを行う。現在はUGCを発生させるコンテンツマーケティング「PGC」の事業推進やプランニングを中心に、企業のソーシャルメディアマーケティングコンサルティング、営業部マネジメントを務める。
Twitter(@hirokimas) インタビュー記事2019年、ホットリンクに入社。前職のインターネット広告代理店勤務時より一貫して企業のソーシャルメディア支援に従事。ToC商材を中心に多様な業界支援を経験し。顧客に合わせたコミュニケーションが得意。プラットフォームへの造詣が深く、機能を活かした施策提案やWEBサイトと連携した効果測定が強み。2020年2月、新しく立ち上がったコンサルティング部部長に就任。
鹿児島出身。鹿児島大学法文学部経済情報学科修了。2015年、ホットリンクに参画。ソリューション営業とカスタマーサポートを経験後、2018年6月よりカスタマーサクセス部の立ち上げを行う。累計で150社以上の企業のソーシャルリスニング支援を実施した、SNSデータ分析のスペシャリスト。
Twitter(@mocking3616)株式会社リクルートライフスタイルで営業職を経験後、2019年3月にホットリンクに入社。コンサルティング部にて、飲食、スキンケア、アパレル企業などのソーシャルメディアマーケティングのコンサルティング・SNSアカウントの運用代行に従事している。
慶應義塾大学総合政策学部卒。人材系ベンチャーで基幹事業のCRO、SEOの責任者を経験し、2019年にホットリンクに入社。ホットリンク総研の研究員としてInstagramマーケティングのメソッド開発に従事。Instagram世代の購買行動プロセス「UDSSAS(ウドサス)」を提唱。Pythonを用いたInstagram分析やクリエイティブ制作も得意としている。
Twitter(@taasayan)2018年新卒でweb広告代理店に入社し、アナリストとして獲得領域の媒体研究やソーシャルリスニング、ワカモノトレンド調査など分析を軸とした業務に携わる。2020年ホットリンクに参画し、コンサルタントとしてコスメ系企業などのソーシャルメディアマーケティング支援を行なっている。
Twitter, Instagramマーケティングについてお悩みの方へ