SNSコラム

Web版インスタグラムのログイン方法を簡単解説!スマホ・PCのブラウザからURLで開く方法も

2024年04月25日
Instagram活用

Instagramはアプリを使っている方が多いですが、実はスマホやPCのWebブラウザから利用することも可能です。
この記事ではウェブ版のInstagramでログインする方法や、アプリ版とWeb版の違い、Web版に関するよくある質問に回答していきます。

最終更新日:2024年4月25日

インスタグラムのWeb版にログインする方法

以下の流れでWeb版のインスタグラムにログインすることが可能です。

ログイン可能なInstagramアカウントがある場合

1. https://www.instagram.com/ をタップしてWeb版のInstagramページにアクセス

2. 「ログイン」をタップ

Web版インスタグラムのログイン方法

3. ログイン画面で、電話番号/ユーザーネーム/メールアドレスのいずれかと、パスワードを入力してログインします。Facebookと連携している場合は「Facebookでログイン」が可能です

Instagramアカウントがない場合

Instagramアカウントがない場合、新規登録をしてログインをする必要があります。

1. https://www.instagram.com/ をタップしてWeb版のInstagramページにアクセス

2. 「登録」をタップ

新規アカウント登録してWeb版インスタグラムを利用する

3. 電話番号、あるいはメールアドレスを入力すると認証コードが送信されるので入力します。

認証コードの入力

4. 名前とパスワードを入力します

5. 誕生日を入力します(ビジネスやペットに関するアカウントでも自分の誕生日を入力してください)

誕生日を入力

6. ユーザーネームを作成します

7. 次へをタップするとInstagramアカウントが作成されて、Web版Instagramにログインされます

アプリが起動してしまいWeb版のURLを開けない場合は?

Googleなどの検索結果上で表示されるInstagramのURLをタップすると、アプリ版のInstagramが自動的に開かれてしまう場合があります。

Web版を開きたい場合は、検索結果上のInstagramのURLをタップしながら長押ししてください。モーダルが開かれるので、「開く」あるいは「新規タブで開く」を選択するとWeb版を開くことができます。

Web版のインスタグラムを開けない場合

インスタグラム利用環境の種類とできること

Instagramを利用できる環境はおおまかに以下の3つに分かれます。

1. スマホのアプリ版

2. スマホのWeb版

3. PCのWeb版

それぞれの環境でできることは異なります。

できることの概要を表にまとめました。

Web版でできることのメリットや、逆にできないデメリットについてはこの後に詳細を解説していきます。

▼インスタグラム利用環境ごとのできること一覧表

アプリ版

スマホWeb版

PCのWeb版

投稿の閲覧

投稿の作成

リール動画とカルーセル、ライブ、ハイライトは作成不可

ストーリーズは動画は不可

リール動画とストーリーズ、ライブは作成不可

DM

ボイスメッセージは不可

通話・ビデオ通話

検索結果

おすすめ、アカウント、音声、タグ、場所の種類ごとに検索可能

種類ごとの検索なし

種類ごとの検索なし

広告表示

あり

あり

あり

アーカイブ機能

アーカイブ化できる

アーカイブ閲覧可能

アーカイブ化できない

ストーリーズアーカイブのみ閲覧可能

アーカイブ化できない

ストーリーズアーカイブのみ閲覧可能

撮影して投稿

インサイトの閲覧

ログインなしでの閲覧

一部閲覧可能

一部閲覧可能

他ユーザーの投稿を

ストーリーズにリポスト

Web版インスタグラムを使うメリット

PCで作業できる

企業の担当者の方など、デスクトップやラップトップで作業をしたいこともありますよね。Web版インスタグラムはPCからもアクセス可能なので、大きい画面で素早く作業をしたいときに向いています。

アプリに不具合があったときでも使える可能性がある

Instagramのアプリ版は不定期で不具合が発生し、利用できないことがあります。アプリが利用できない期間でもWeb版Instagramは利用できる、ということもあるのは一つのメリットです。

アプリをインストールする必要がないのでスマホのストレージを節約できる

InstagramのiOSアプリは現在インストール時に273.4MBのストレージを必要とします。また、アプリ利用を続けているとキャッシュをためていくので、数GBのストレージを圧迫することになります。

Web版インスタグラムであれば大きなストレージを必要としないため、スマホのストレージの節約をすることができます。

ログインなしで一部閲覧できる

アプリ版のInstagramではログインしていないと、すべてのページにおいてアクセス不可となっています。一方でWeb版Instagramは以下のようなページのURLにアクセスすると1ページ、あるいは複数ページをログインなしで閲覧可能です。ただし、プロフィールページから個別の投稿を見ようとしたり、複数ページを閲覧しようとするとログインを求められるのでご注意ください。

  • プロフィールページ
  • 投稿ページ
  • 発見タブページ
  • ハッシュタグページ

特定のアカウントのプロフィールページをログインなしで見たい場合は、「https://www.instagram.com/ + ユーザーネーム」をURL欄に入力すると閲覧することができます。

埋め込みコードを発行できる

Web版Instagramのみ、WebサイトやブログにInstagramの投稿を埋め込むことができる「埋込コード」を発行することができます。

Webサイト上で特定の投稿を紹介したい場合は、Web版を利用してください。

埋め込みコードを発行する手順は以下です。

1. Instagramの投稿にアクセス

2. 右上の3点マークをタップ

3. 「埋込」をタップ

4. 埋め込みコードをコピーする

ハッシュタグページなどをURLで取得して共有できる

Web版の場合、共有したいハッシュタグページのURLをコピーして他の人に共有することが可能です。

例)https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2/

アプリ版の場合、ハッシュタグページなどをURLとしてコピーすることはできません。

アカウントを削除できる

Instagramアカウントを完全に削除したい場合、Web版からのみ削除が可能になっています。

アカウントの削除申請は設定のヘルプから進めることができます。

Web版インスタグラムのデメリット

一方でアプリ版と比較して、Web版インスタグラムで行えることは限定的になっており、デメリットも存在します。重要な点について解説していきます。

投稿できるフォーマットが限定的

アプリ版だと、フィード(通常投稿)、ストーリーズ、リール、ライブ、ハイライトなどさまざまなフォーマットで投稿を作成することが可能です。一方でWeb版の場合、スマホWeb版はフィードとストーリーズ投稿のみ。PCWeb版はフィードとカルーセル投稿のみ可能となっています。Web版共通でフィードとストーリーズの動画投稿は作成できません。

PCのWeb版でライブ配信は配信ソフトウェア経由のみとなっており、直接ライブ配信はできません。

また、PC版の場合Instagram上で撮影して投稿することはできず、画像データをアップロードして投稿する方法のみ可能です。

環境

投稿可能フォーマット

アプリ版

・フィード(画像)

・フィード(カルーセル)

・ストーリーズ(画像)

・ストーリーズ(動画)

・リール動画

・ライブ

・ハイライト

スマホWeb版

・フィード(画像)

・ストーリーズ(画像)

PCのWeb版

・フィード(画像)

・フィード(カルーセル)

・ハイライト

・ライブ(配信ソフトウェア経由のみ)

投稿の下書き保存ができない

Web版の場合、作成中の投稿を下書き保存することができません。

ストーリーズ投稿の編集機能が限定的

アプリ版ではストーリーズの画像を拡大したり、フィルタをかけたり、音楽を追加したりなど、様々な編集機能が存在しますが、Web版では利用不可となっております。また、ストーリーズで利用可能なスタンプの種類も限定的で、「質問」や「お題に参加」「アバター」「アンケート」「クイズ」などのスタンプ機能も利用できません。

様々な投稿オプションを設定できない

主にフィード投稿をする際に、アプリ版だと様々なオプションを設定することができます。しかしWeb版では設定ができない仕様になっています。利用できない投稿オプションの例は以下です。

  • 他のユーザーと共同投稿できない
  • Facebookへの同時投稿ができない
  • 音楽の追加ができない
  • 商品タグの追加ができない
  • リマインダーの追加ができない
  • タイアップ投稿ラベルをつけることができない
  • 親しい友達のみへの公開範囲制限ができない
  • フィードには非表示でプロフィールのみに公開設定ができない
  • 投稿公開の日時指定ができない

投稿をアーカイブできない・アーカイブを見れるのはストーリーズのみ

公開済みの投稿を非公開にして、投稿ユーザーのみが閲覧できる状態にすることを「アーカイブ」と呼びます。アプリ版では存在するアーカイブ化する機能をWeb版では利用できません。また、アーカイブの閲覧もWeb版の場合はストーリーズアーカイブのみとなっています。

音声通話・ビデオ通話・ボイスメッセージ機能を利用できない

DMから友だちに音声通話やビデオ通話をしたり、ボイスメッセージを送信することができません。

投稿インサイトを閲覧できない

Web版では投稿インサイトを閲覧することはできません。

インサイトデータを閲覧するために、ビジネスアカウントに変更する方法は下記記事をご覧ください。

インスタグラムのビジネスアカウントとは?切り替え方法や使い方を徹底解説

ストーリーズへのリポストができない

Web版の場合、他の人の投稿を自分のストーリーズにリポストする機能を利用することができません。

インスタのリポストについては下記記事をご覧ください。

インスタグラムのリポストのやり方を徹底解説!ストーリーの投稿方法やアプリもご紹介

Web版インスタグラムで投稿する方法

スマホのWeb版で投稿をする流れを解説します。

フィード投稿をする方法

1. ホーム画面右上の「+」ボタンをタップ

2. 「投稿」を選択

3. 「写真ライブラリ」あるいは「写真を撮る」を選択

4. 写真を選択肢、切り抜きをしたら次へをタップ

5. 投稿のキャプションを記載

6. 「シェア」ボタンをタップ

ストーリーズ投稿をする方法

1. ホーム画面右上の「+」ボタンをタップ

2. 「ストーリーズ」を選択

3. 「写真ライブラリ」あるいは「写真を撮る」を選択

4. 必要に応じて編集画面でスタンプやテキストを追加

5. 「ストーリーズに追加」をタップ

Web版インスタグラムについてよくある質問

Web版インスタグラムはログインなしで使える?

Web版Instagramは1ページ、あるいは複数ページをログインなしで閲覧可能です。ただし、プロフィールページから個別の投稿を見ようとしたり、複数ページを閲覧しようとするとログインを求められるのでご注意ください。

▼ログインなしで閲覧可能なページ例

  • プロフィールページ
  • 投稿ページ
  • 発見タブページ
  • ハッシュタグページ

特定のアカウントのプロフィールページをログインなしで見たい場合は、「https://www.instagram.com/ + ユーザーネーム」をURL欄に入力すると閲覧することができます。

Web版を見つけるための検索方法を知りたいです

Googleなどの検索エンジンで「Instagram」もしくは「インスタグラム」と検索してください。検索結果の上部に表示されるページがWeb版のwww.instagram.com へのリンクです。

Web版インスタグラムを開けません

Googleなどの検索結果上で表示されるInstagramのURLをタップすると、アプリ版のInstagramが自動的に開かれてしまい、Web版を開けないことがあります。

Web版を開きたい場合は、検索結果上のInstagramのURLをタップしながら長押ししてください。モーダルが開かれるので、「開く」あるいは「新規タブで開く」を選択するとWeb版を開くことができます。

Web版やPC版でインサイトを見れますか?

スマホ・PCともにWeb版では投稿インサイトを閲覧することはできません。

InstagramのPC版でアカウントを検索するには?

「https://www.instagram.com/ + ユーザーネーム」をURL欄に入力すると閲覧することができます。

スマホのホーム画面にInstagramのWeb版を追加する方法は?

iPhoneのsafariの場合下記の流れでホーム画面にInstagramのWeb版を追加することができます。

1. safari下部メニューの真ん中になるシェアボタンをタップ

2. 「ホーム画面に追加」をタップ

3. 任意の名前を入力して「追加」をタップ

WEB版で見ても足跡は残る?

Web版ではストーリーズはログインしないと見ることはできません。そのためWeb版でもストーリーズを閲覧すると足跡が残ります。

フィード投稿は閲覧しても足跡は残りません。

インスタグラムマーケティングの成功事例

ここからはWeb版を活用しようと思っている企業のInstagram担当者の方のために、Instagram活用の成功事例をご紹介していきます。

化粧品メーカー「コーセー」

化粧品メーカーのコーセー様は、ファンとのコミュニケーションを第一にしたアカウント運用に転換し、インプレッションや投稿へのエンゲージメント数の増加につながりました。

事例詳細:【事例】目指すのは、長期的なファン化。コーセーが実践するコミュニケーション重視のInstagram・Twitter活用

ソーセージブランド「ジョンソンヴィル」

1945年に創業された、アメリカの老舗ソーセージブランドのジョンソンヴィル様。季節のモーメントに合わせたレシピクリエイティブの制作で、多くのエンゲージメントを獲得。結果としてビッグハッシュタグのトップをジョンソンヴィルの投稿で占有し、公式レシピを真似したUGCも数多く投稿されました。

事例詳細:【成功事例】食品ブランド向けInstagram施策 カギはブランド戦略に紐づいたUGCの活用

讃岐うどん専門店「丸亀製麺」

讃岐うどん専門店として、全国に800以上の店舗を構える丸亀製麺様。

「丸亀製麺の楽しみ方が一番わかるメニュー表」をテーマに運用を開始し、短期間でInstagramフォロワー数が増加し、平均リーチ数は3倍以上になるなど、大きな成長を遂げました。

事例詳細:【事例】お客様に寄り添った「丸亀製麺らしい発信」をInstagramでも。平均リーチ数3倍以上を実現した、二人三脚のインスタ運用

ポイントプログラム「dポイントクラブ」

NTTドコモが提供する、街のお店やネットショッピングなどで利用できるポイントプログラム「dポイントクラブ」。リール動画、ストーリーズなど、Instagramならではの機能を積極的に活用し、dポイントクラブへの入会や利用継続に向けた発信を続けています。フォロワー数についてはご支援開始から約9ヵ月で、約40万人を誇るアカウントに成長しました。

事例詳細:【事例】多彩なアイディアと柔軟な運用体制でSNS活用が加速。dポイントクラブのInstagram運用

美容室専売ヘアケアブランド「ミルボン」

美容室専売の化粧品を取り扱うミルボン様は、新商品のプロモーション目的でInstagramでインフルエンサーを起用したライブ配信イベント『BEAUTY Channel #SNS時代のカワイイを語る』を実施。累計視聴者数45万人と、多くの視聴者を獲得し、視聴者限定で新商品のサンプリング施策を同時に実施したことで、Instagram上でのUGC創出にも成功。

事例詳細:InstagramのUGC数が8ヶ月で6倍に!美容室専売メーカー、ミルボンのTwitter&Instagram活用術

Instagramマーケティングに関する書籍・本

Instagramマーケティングの学習におすすめの本をご紹介します。

ゼロからわかるビジネスInstagram 結果につながるSNS時代のマーケティング

インスタグラムマーケティングのおすすめ本

一番わかりやすいInstagramマーケティングの入門書!予算や知名度に頼らず結果を出すために必要な考え方や行動を、マーケティングのプロが解説します。

Instagramの詳細なアルゴリズム解説やUGCの醸成の仕方、アカウントの運用手法、インスタで成果を出しやすい写真の撮り方などについて、書籍に掲載されています。

書籍の詳細を見る

インスタグラムマーケティングに役立つツール「HashPick」

ホットリンクのSNSコンサルタントも利用している、Instagram活用に必須のツールをご紹介します。

「HashPick」はSNSマーケティングの支援会社であるホットリンクが提供するInstagramに特化したUGC分析ツールです。

自社や競合のハッシュタグや、自社の公式アカウントを登録して、ハッシュタグ投稿数やメンション数の推移を確認したり、どのような文脈で会話されているのかを可視化が可能。

UGC分析だけでなく、アプリのインサイトダッシュボードでは見られない指標を含め、さまざな指標軸で伸びる投稿を発見したり、ハッシュタグの人気枠に掲載されたかどうか、自社アカウントにメンションをしてくれたインフルエンサーの可視化な、Instagramマーケティングに必要な分析を幅広く行うことが可能。

詳細は下記ページをご覧ください。

HashPickの詳細を見る

インスタグラムマーケティングについて学べる無料セミナー一覧

企業のSNSマーケティングを支援しているホットリンクは、定期的にInstagramマーケティングに関するセミナー・ウェビナーを実施しています。質疑応答タイムも設けているので、直接質問したい点がある方はぜひご参加ください。

詳細は下記ページをご覧ください。

セミナーを見る

インスタグラムマーケティングをさらに学びましょう

ここまでInstagramのWeb版に関して解説してきました。

実際に企業がInstagramマーケティングを成功させるためには、さらに踏み込んで、Instagram戦略や具体的な施策について理解する必要があります。

関連記事:インスタグラムマーケティングとは?企業のSNS成功事例も紹介

ホットリンクは長年Instagram分析・Instagramマーケティングに携わり、多くの企業様のInstagramマーケティング支援をしてきました。

ここまで読んでくださった方向けに、ホットリンク独自のInstagram運用のノウハウを詰め込んだ特別資料を、無料でご提供します。

この機会にぜひ、ご一読くださいね。

資料を無料ダウンロード

SNSを理解する無料動画を今すぐチェックしよう!

Twitter, Instagramマーケティングについてお悩みの方へ

プロ視点の解決策をご提案いたします!
まずはお気軽にご相談ください

03-6261-6933受付時間:平日9:00-18:00
今すぐ相談する24時間365日受け付けています
お問い合わせエリアのイメージ