
こんにちは。ホットリンク広報です。今週もはじまりましたね。
春ももう目の前・・のこの時期は、『花粉症』が一番の関心事になりつつあります。
この前の土曜日は、花粉症の薬を調達するため、朝10時から耳鼻科に行ったところ、すでに70人強待ち。
受診できたのは、午後5時前という惨劇でした、笑。
今年はもう花粉シーズンの到来なんでしょうか?
「クチコミ@係長」で皆さんのクチコミを分析して探ってみようと思います!!

【図1:2016年2月1日~2016年2月19日までの推移】
※Twitter10%サンプリング、オーガニックツイートのみを抽出
今月からのツイート件数の推移をみると、
2月13日・14日にツイート数が増加しているのが分かります。
ちなみに、今月の最高気温のグラフと比較してみると・・・・

【図2:2016年2月1日~2016年2月19日までの東京都の最高気温の推移】
※出典元:Yahoo!天気・災害
今月中旬の気温が一気に上がったタイミングでツイート数が伸びていたことが分かります。
さらに関連ワードには、「鼻水」「やばい」「くしゃみ」「痒い」「辛い」といった花粉症でない人でも思わず同情したくなるようなワードが並びます。
具体的なつぶやきを見てみると・・・
- 花粉で起きた( '?' )
- 今日1日中目が痒かったのって花粉のせいなの!?
- 本日は気温が上昇し、花粉が飛んでいるとの噂。
やはりこの日あたりから、花粉の季節がスタートしているようです。
そして、昨年のツイート数との比較から花粉症のピークを予想してみようと思います。
(もちろん、気象条件の差などは考慮されないので、あくまでも目安程度に・・・)

【図3:図1と2015年2月1日~2015年4月9日までの推移】
※Twitter10%サンプリング、オーガニックツイートのみを抽出
昨年は、2月の最終から一気にツイート数を増加し、3月4日頃にピークを迎えたようです。
覚悟はしていましたが、これまでの花粉なんてかわいいものですね・・・泣。
去年ベースでいうと、花粉は4月の初旬まで飛び続けそうです。
さらに、orワードに「今年は」「去年より」「昨年より」を設定して、今年の花粉に関する印象を探ってみると・・・
- くしゃみやばいし 鼻水は止まんないし 今回の花粉だいぶ強いですよ? 今年は去年より目にくるね。 …去年より花粉症ひどくなったね。
- しかし花粉症、今年は猛威ふるいそうで怖い。店内でこれだけ目がかゆいって・・
- 花粉症がやばい! くしゃみと鼻水が止まらない… 今年はやばいかも
クチコミを見る限り、なんだか今年は去年よりも猛威をふるう予感が・・・。
皆さんも、マスクにメガネにとしっかり花粉対策してくださいね!!
ソーシャル・ビッグデータ分析ツール、クチコミ@係長が大幅バージョンアップ!
新しくなったクチコミ@係長を試してみませんか?
いまなら2週間使い放題の、デモアカウントを無料で配布しています!
生まれ変わった新しいクチコミ@係長、その速さや使いやすさをぜひこの機会にご体感ください!
https://pages.hottolink.co.jp/kakaricho-demo.html