イベントやウェビナーに参加して学ぶ
動画やダウンロード資料で学ぶ
記事を読んで学ぶ
メルマガを購読する
IR情報
IRニュース一覧
事業・成長戦略について
採用情報
募集職種
採用ブログ「ホットピ」
会社説明会に応募
カジュアル面談に応募
この記事の内容
都内のとあるメーカーのマーケティング部を舞台に、登場人物たちがSNSマーケティングについて考え実践していく様子を描いた、ホットリンク連続小説『かざぐるま』。
#マンガでわかるSNSマーケティングとして、わかりやすいマンガ形式でTwitter上で連載しております。
登場人物池下のTwitterをフォローして、企業がSNSを活用して売上を上げていくヒントを追ってみてくださいね!
綾小路:主人公。新卒で入社3年目
白鳥:綾小路の直属の上司
池下:綾小路にSNSについて教えてくれる人
【マンガでわかるSNSマーケティング】 SNS活用で大切と言われている「ユージーシー」とは何なのでしょうか。 ホットリンク連続小説『かざぐるま』の池下が解説します。#かざぐるま pic.twitter.com/bvE7NMy8YN — 池下|SNS•コンテンツ評論家 (@hotto_ikeshita) May 14, 2020
【マンガでわかるSNSマーケティング】 SNS活用で大切と言われている「ユージーシー」とは何なのでしょうか。 ホットリンク連続小説『かざぐるま』の池下が解説します。#かざぐるま pic.twitter.com/bvE7NMy8YN
【#マンガでわかるSNSマーケティング】 UGCを増やすにも、どのようにすればよいのでしょうか。 ホットリンク連続小説『かざぐるま』主人公の綾小路と、その上司の白鳥が例を紹介します。UGC創出は、いいたかくん( @yutaiitaka )の専門領域ですね。他のアイデアも、彼に聞いてみます。#かざぐるま pic.twitter.com/ToyHotmaqR — 池下|SNS•コンテンツ評論家 (@hotto_ikeshita) May 21, 2020
【#マンガでわかるSNSマーケティング】 UGCを増やすにも、どのようにすればよいのでしょうか。 ホットリンク連続小説『かざぐるま』主人公の綾小路と、その上司の白鳥が例を紹介します。UGC創出は、いいたかくん( @yutaiitaka )の専門領域ですね。他のアイデアも、彼に聞いてみます。#かざぐるま pic.twitter.com/ToyHotmaqR
【#マンガでわかるSNSマーケティング】 お客様から御指名をいただくにはどうしたらいいか。 「指名検索」について、私、池下が解説します。 イカセンター、そろそろ行ってイイかな? pic.twitter.com/wu3X3hNae1 — 池下|SNS•コンテンツ評論家 (@hotto_ikeshita) May 28, 2020
【#マンガでわかるSNSマーケティング】 お客様から御指名をいただくにはどうしたらいいか。 「指名検索」について、私、池下が解説します。 イカセンター、そろそろ行ってイイかな? pic.twitter.com/wu3X3hNae1
【#マンガでわかるSNSマーケティング】 SNSマーケティングが成功するかどうかはネーミングが大きく左右します。口ずさみやすく、文字として打ちやすい独自のワードが好ましいです。 ところで、凛ちゃんは元気かな?智子、状況を教えてください。 pic.twitter.com/WYfqFr33p1 — 池下|SNS•コンテンツ評論家 (@hotto_ikeshita) June 5, 2020
【#マンガでわかるSNSマーケティング】 SNSマーケティングが成功するかどうかはネーミングが大きく左右します。口ずさみやすく、文字として打ちやすい独自のワードが好ましいです。 ところで、凛ちゃんは元気かな?智子、状況を教えてください。 pic.twitter.com/WYfqFr33p1
【事例】お客様に寄り添った「丸亀製麺らしい発信」をInstagramでも。平均リーチ数3倍以上を実現した、二人三脚のインスタ運用
株式会社丸亀製麺 様
クチコミ数が1年で約8倍! 店舗売上の増加にも寄与した、お菓子メーカー・シャトレーゼのTwitter活用
株式会社シャトレーゼ 様
商品の「自分ごと化」を促し、1年でクチコミ数が9倍に! 売上アップも実現した老舗ソーセージブランド、ジョンソンヴィルのSNS活用
ジョンソンヴィル・ジャパン合同会社 様
【事例】目指すのは、長期的なファン化。コーセーが実践するコミュニケーション重視のInstagram・Twitter活用
株式会社コーセー 様
4日間で2度のトレンド1位獲得。ミツカン「#味ぽんの日」「#たまご醤油たれのたれが欲しい」Xキャンペーンご支援
株式会社ミツカン 様
Twitter, Instagramマーケティングについてお悩みの方へ