ソーシャルメディアマーケティング支援会社のホットリンクは、「話題の真相を掴んだニュースへ!メディア向けTwitter分析活用講座」講座を開催いたします。
今、Twitterでは様々な流行や、ハッシュタグのムーブメントが起きています。世論を動かす起点の役割を果たすようにもなりました。
このイベントでは、長年SNSデータ分析の支援を行なってきたホットリンクが、メディア様に向けて、ニュースソースになりつつあるTwitterを対象に、
ニュース記事や誌面、報道に役立てられるような、Twitterでの話題を分析するポイントをご紹介します。
Twitterデータ分析を用いることで、
- その投稿の合計拡散数
- その投稿をした人の属性
- あるキーワードを含むツイート数
- あるキーワードと同時に語られている言葉(頻出関連語)
- botなどを除いたツイート数
といったことがわかり、ある話題や、世論を動かしたトピックについて、定量的に事象を掴むことができます。
▼このような方におすすめです
- 世の話題について、いち早くTwitter上での声を分析して読者にニュースを届けていきたい
- Twitterのハッシュタグ投稿数を知って、他のニュースと比べてどのくらい世を騒がせている話題なのかどうか比べたい
- Twitter上の投稿を分析することで、ポジティブ/ネガティブの比率や、どんな人が声を上げているのかを知りたい
受講方法
今回はZoom社のウェビナーを利用したWebセミナーになります。
普段お使いのパソコンや、タブレット端末、スマートフォンから参加することが可能です。
※定員を超えた場合は抽選になりますのでご了承ください。
※参加者様のカメラはオフになっていますので映り込むご心配はありません。
※同じ会社の方であれば複数人での視聴も可能です。
Webセミナー参加の流れ
0 、開催1営業日前の15時までには参加可否(応募多数の場合は抽選結果)についてメールにてご連絡いたします
1、開催1営業日前までに、参加用URLが記載された招待メールをお送りいたします。
※弊社からのメールを「配信停止」された方には、招待メールも届かなくなってしまいますのでご注意ください。
2、招待メールに記載された参加URLにアクセスし、事前登録をお願いします。
※Webセミナー開始時間までに完了をお願い致します。
※お名前と会社名、メールアドレスは、申し込み時と同様のものをご利用ください。
3、開始時間になりましたら、2の登録画面に記載された参加用のURL、または完了メールに記載されたURLをクリックしてください。
4、システムダイアログに従い、「Zoomミーティングを開く」をクリックしてください。
接続のテストは、下記Zoom社のサイトで確認できます。
https://zoom.us/test