お知らせ

当社コンサルティング営業本部 本部長・増岡が「営業・マーケDXPO 横浜'26」に登壇します

2025年11月20日
登壇

当社コンサルティング営業本部 本部長・増岡が「営業・マーケDXPO 横浜'26」に登壇します。

「ユーザーを動かすSNS運用の新常識 ~購買に繋がる「クチコミ」と「指名検索」の増やし方~」をテーマに、お話しする予定です。

登壇概要

【日時】2026年1月22日(木)11:40~12:40

【会場】パシフィコ横浜 展示ホールB

※イベント内容や申し込み方法など、詳細はこちらをご覧ください

【プロフィール】

増岡 宏紀
株式会社ホットリンク コンサルティング営業本部 本部長

2016年にホットリンクへ入社後、SNSコンサルタントやプロモーションプランナーとして、企業のSNS戦略の立案や運用支援、プロモーション設計に携わる。食品・外食・消費財・コスメ・エンタメなど、幅広い業界でSNSを起点としたブランドコミュニケーションを支援。これまでに、Twitter広告(現X広告)事業やSNSドラマ事業の立ち上げ、プロモーションとコンテンツマーケティングを一体的に扱うプランニング部門の新設を主導するなど、SNSマーケティング支援事業の拡大に貢献。

現在はコンサルティング営業本部長として、新規顧客の戦略設計から実行支援までを統括。SNSを中心に顧客企業の課題解決に取り組み、「売上に繋がる本質的なSNS活用」をテーマに、SNSを事業成長の基盤とするコンサルティングに注力している。

「Japan IT Week」や「宣伝会議」などの業界イベント・セミナーにも登壇し、実務視点に基づくSNSマーケティングの知見を幅広く発信。「日経クロストレンド」「MarkeZine」「ITmedia」などの専門メディアへの寄稿・取材実績も多数あり、2025年12月には、日経BP社より著書『コミュニティマーケティングは「巨人の肩」に乗れ ~UGCと指名検索が増え続けるSNS活用の新常識~』を発売。

株式会社ホットリンクについて(コード番号:3680 東証グロース)
ホットリンクのロゴ
日米で事業を展開するホットリンクグループのコア企業。SNSへの投稿など、生活者の声の投影であるソーシャル・ビッグデータを分析し、企業のマーケティング活動や報道、災害対策などでの活用支援を行っています。Web3においても、データ分析・活用力を活かしてインフラを担い、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる世界の実現を目指しています。
設立日:2000年06月26日
資本金:100百万円(2025年5月末時点)
代表者:代表取締役グループCEO 檜野 安弘