お知らせ

当社執行役員CTO・山本が「経営情報学会 2025年 全国研究発表大会」に登壇します

2025年10月20日
登壇

当社執行役員CTO・山本が「経営情報学会 2025年 全国研究発表大会」に登壇します。

「BANI時代における新たな価値創造」をテーマに開催される大会で、山本は「情報システムの発展史とAI時代のケイパビリティ・フレームワーク」についてお話しする予定です。

登壇概要

【日時】2025年10月26日(日)14:00~14:30

【会場】北海学園大学 豊平キャンパス

※大会の内容など、詳細は下記URLをご覧ください
一般社団法人 経営情報学会 2025年 全国研究発表大会
大会プログラム


【プロフィール】

山本 真照
株式会社ホットリンク 執行役員CTO

大学で経済学を専攻。卒業後、コンサルティングファームや事業会社のR&D・新規事業部門・営業企画部門などで幅広い経験を積む。並行して大学院に通い、経験値や暗黙知の組織的な活用・共有に関する研究で博士号を取得。2019年1月にホットリンクに入社し、技術と経営の両面を理解する視点と、技術者と非技術者を橋渡しするコミュニケーション能力を見込まれ、文系出身者ながらCTOに就任。ナレッジマネジメントと技術経営の専門知識を活かすことで、開発組織の立て直しと業績向上に成功。現在は現場に立って、全社的なAI導入の陣頭指揮をとる。

「ビッグデータを活かす技術戦略としてのテキストマイニング」共著者。UGC拡散メカニズムの特許登録実績保有。

※noteアカウント:https://note.com/masay_htl

株式会社ホットリンクについて(コード番号:3680 東証グロース)
ホットリンクのロゴ
日米で事業を展開するホットリンクグループのコア企業。SNSへの投稿など、生活者の声の投影であるソーシャル・ビッグデータを分析し、企業のマーケティング活動や報道、災害対策などでの活用支援を行っています。Web3においても、データ分析・活用力を活かしてインフラを担い、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる世界の実現を目指しています。
設立日:2000年06月26日
資本金:100百万円(2025年5月末時点)
代表者:代表取締役グループCEO 檜野 安弘