お知らせ

書籍『強いLLMO AI検索で選ばれるためのマーケティングガイド』に、当社マーケティング本部 副本部長・成神の寄稿が掲載されます。

2025年09月17日
メディア掲載

株式会社LANY・竹内渓太氏が著者の書籍『強いLLMO AI検索で選ばれるためのマーケティングガイド』(9月26日発売予定)に、当社マーケティング本部 副本部長・成神による寄稿が掲載されます。寄稿したコラムは、Chapter5に収録されています。

書籍情報

タイトル:『強いLLMO AI検索で選ばれるためのマーケティングガイド』
著者:竹内渓太(著)
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
発売日:2025年9月26日(金)予定
A5判/192ページ
ISBN978-4-295-20806-8
※デザイン・仕様・内容は、予告なく変更になる場合があります。

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/429520806X/

【概要】
LLMO(Large Language Model Optimization=大規模言語モデル最適化)を体系的に理解し、学ぶための本。「自社の製品・サービスがAIに認識され、推薦される」というゴールを目指し、戦略と戦術の2軸から解説します。AIの進化がユーザーの検索行動や購買行動にも大きな変化をもたらしつつある中で、本書には、AI検索時代に「選ばれるブランド」になるためのヒントが詰まっています!

〈本書の章構成〉
Chapter1 AIが変える検索と購買行動
Chapter2 LLMOの基本原理を知る
Chapter3 LLMOの戦略の策定する
Chapter4 LLMOのKPIを設計する
Chapter5 LLMOの戦術を組み立てる
Chapter6 LLMOクイックスターターガイド
Chapter7 LLMO時代の強いマーケターとは

プロフィール

成神 佳彰
株式会社ホットリンク マーケティング本部 副本部長

人材系のベンチャー企業を経て、2022年にホットリンクに入社。前職では転職系YouTubeチャンネルの立ち上げから登録者5.5万人へグロース、月間40万PVのメディアの責任者、コーチングサービスのマーケティング責任者などを経験。現在はホットリンクのマーケティングを担当。

株式会社ホットリンクについて(コード番号:3680 東証グロース)
ホットリンクのロゴ
日米で事業を展開するホットリンクグループのコア企業。SNSへの投稿など、生活者の声の投影であるソーシャル・ビッグデータを分析し、企業のマーケティング活動や報道、災害対策などでの活用支援を行っています。Web3においても、データ分析・活用力を活かしてインフラを担い、世界中の人々が“HOTTO(ほっと)”できる世界の実現を目指しています。
設立日:2000年06月26日
資本金:100百万円(2025年5月末時点)
代表者:代表取締役グループCEO 檜野 安弘