SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役会長:内山幸樹、以下ホットリンク)は、初のWebセミナーとなる『売上アップにつながるソーシャルメディアマーケティングセミナー』を、7月10日(水)に開催いたします。
ホットリンクは、「ソーシャルメディアマーケティングのスタンダードを創る」をミッションに、今年2月より積極的にソーシャルメディアマーケティングセミナーを開催しており、毎回多くの方にご参加いただき、ご好評を頂いています。この度、より多くの方にご参加いただけるよう、ご好評頂いた『売上アップにつながるソーシャルメディアマーケティングセミナー』をWebセミナーとして開催いたします。
本セミナーでは、ソーシャルメディア上にUGC(User Generated Content=クチコミ)を発生させることによって、売上アップ・事業の成果につなげるというホットリンク流のSNS運用について、具体的なノウハウや詳しい事例をご紹介いたします。これからソーシャルメディア運用を始めるご担当者様だけでなく、既に自社のアカウントを運用してKPIであるフォロワーを集めてみたものの、結果として事業の成果につながらないと感じているご担当者様にもご参加いただきたい内容です。
<過去のセミナー参加者の感想>
・ホットリンクのセミナー、控えめに言っても最高だった… 自分の考えが体系化されたし、UGC〜購買の事例に見事に共感しまくり。アーティストのLIVEとか映画見てる気分だったってくらい。
・本日ホットリンクさんのセミナー参加しましたがめちゃくちゃ良かった。SNS運用の固定観念を色々覆されました。SNS活用できそうだけど上手くやる方法が分からないBtoC企業は絶対参加した方がいい。今日から運用方法変えようと思いました。
・ホットリンクさんのセミナーは、事業サイドにいてSNS活用を模索している方には猛烈にオススメですよ。
・本日はホットリンクさんのセミナーに参加。UGCが必要な背景はものすごく同意だし、TwitterでのUGC創出方法がすごく参考になった!SNSで発信したくなるビジュアル仕掛けを頑張ろう。
今後もホットリンクでは、「ソーシャルメディアマーケティングのスタンダードを創る」をミッションに、お客様にとってより有益な情報やサービスを提供できるよう努めてまいります。
タイトル: 売上アップにつなげるソーシャルメディアマーケティングセミナー
日時: 2019年7月10日(水) 14:00〜16:00
定員: 定員:100名(先着)
内容:
・ソーシャルメディア活用におけるKGI/KPI設計の考え方とは
・ソーシャルメディア活用における戦略設計/運用設計の考え方とは
・UGC(クチコミ)を増加させるための仕組みとは
・ソーシャルメディア活用の成功事例とは
対象者:
・BtoCでビジネスを展開している企業
・SNSの運営責任者・担当者
・SNSを用いて売上アップを実現したい責任者・担当者
講師: 株式会社ホットリンク 執行役員 ソーシャルメディア事業 兼 コーポレート担当 石塚 悠悟
外資系コンサルティングファームであるデロイト・トーマツ、PwCにて経営戦略、マーケティング、組織・人材開発を専門領域として大企業から中小企業まで様々な業界の企業にコンサルティングを実施。 2016年に東証マザーズに上場する株式会社ホットリンクに参画。 現在、事業責任者も兼ねながら企業のソーシャルメディアマーケティングのコンサルティングを実施
詳細・お申込み方法:
下記詳細サイトのお申込みフォームよりお申込みください。
https://service.hottolink.co.jp/seminar/20190710/
注意事項 :
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。
※定員を超えた場合は先着とさせていただきます。
※ご参加には、インターネットにつながったパソコンや、タブレット端末、スマートフォンが必要です。詳しい受講方法は詳細ページよりご確認ください。