イベントやウェビナーに参加して学ぶ
動画やダウンロード資料で学ぶ
記事を読んで学ぶ
メルマガを購読する
IR情報
IRニュース一覧
事業・成長戦略について
採用情報
募集職種
採用ブログ「ホットピ」
会社説明会に応募
カジュアル面談に応募
株式会社ホットリンク(代表取締役CEO:内山幸樹、本社:東京都千代田区)は、ソーシャルメディアやスマートフォンの普及により増加しているネット炎上の企業対策を支援するため、ソーシャルリスク・モニタリングツール「e-mining(イーマイニング)」にネット炎上前の「3つの対策サービス」を加えた「ソーシャルリスク対策パッケージ」の提供を、本日2月15日より開始しました。3月末までにお申し込みいただいた企業様は、「3つの対策サービス」15万円分が無料となります(4月1日以降にお申し込みいただいた場合は有料となります)。
ソーシャルメディアやスマートフォンの普及により、ネット炎上件数が加速度的に増えています (図1) 。 企業がTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを活用しているか否かに関わらず、ソーシャルメディアに発信されるネガティブな発言は、株価下落、不買運動、ブランドイメージの低下、社員のモチベーションへの悪影響等、あらゆる角度から企業に対してダメージを与えます。これは、現在のあらゆる企業が直面する経営課題となってきており、今ソーシャルリスクに対応する姿勢が企業に求められています。 今回、ソーシャルメディアデータを活用したサービスで大手企業と数多くの取引実績があるホットリンクは、ソーシャルリスク予防の事前準備に必要な対策をまとめた「ソーシャルリスク対策パッケージ」のキャンペーンをご用意致しました。本キャンペーンでは「e-mining(イーマイニング)」を新規にご契約いただいた新年度ソーシャルリスク対策の取り組みをご検討されている企業様に、「社員教育セミナー」、「ソーシャルメディアガイドライン策定支援」、「リスクモニタリングの体制構築支援」3サービス15万円分を、先着50社様限定で、無料でご提供致します。 ソーシャルリスク対策パッケージ無料キャンペーン詳細はこちら
[図1]:炎上件数とスマートフォン普及率(炎上件数:エルテス調べ。スマートフォン普及率:D2C調べ)