自社運用で成果につなげるSNSコンサル
プロにまるっとお任せするSNS運用代行
成長を加速させるSNS広告運用
成果につながるインフルエンサー活用
トレンドインの実績多数
SNS投稿用のクリエイティブを幅広く制作
Instagram分析ツール
サービス資料
Twitterコンサルティング・広告
Instagramコンサルティング・広告
トレンド発信メディア
イベントやウェビナーに参加して学ぶ
動画やダウンロード資料で学ぶ
記事を読んで学ぶ
メルマガを購読する
採用情報
募集職種
採用ブログ「ホットピ」
会社説明会に応募
カジュアル面談に応募
SNSマーケティング支援サービスを提供する株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、証券コード:3680、代表取締役:内山幸樹、以下ホットリンク)は、ロングセラーブランドの日製作委員会を立ち上げ、発売20年以上の商品・サービスのクチコミ創出を促す「#ロングセラーブランドの日パッケージ」を、3月15日より提供開始したことをお知らせいたします。
1. 「#ロングセラーブランドの日パッケージ」ご提供背景 トレンドの移り変わりが激しく、日々新しい商品やサービスが生まれる中でも、長きに渡って愛される「ロングセラーブランド」が存在します。それらは定番商品・定番サービスとして浸透している一方で、クチコミが生まれるきっかけを必要としている側面もあります。
ホットリンクは、「ソーシャルメディアマーケティングにスタンダードを創る」をビジョンに、SNS時代の購買行動プロセス「ULSSAS」(※1)を提唱するとともに、UGC(※2)を起点とした情報伝搬により、売上に寄与するSNSマーケティング支援を行なってきました。
これまでの知見や実績を活かし、すでに定番化した商品やサービスが話題化することを目的に、ロングセラーブランドの日製作委員会を立ち上げました。そして、「#ロングセラーブランドの日パッケージ」の提供を開始します。生活者に、発売20年以上の「ロングセラーブランド」を再想起させ、「ブランドイメージの若返り」への寄与を図ります。
なお、本パッケージの提供にあたり、3月15日を「#ロングセラーブランドの日」(※3)と名づけました。「最高」「再考」「さぁ行こう」を掛け合わせ、長年支持される商品やサービス、ブランドへの愛を語り合い、共有する日になればという思いを込めています。
(※1)ULSSAS(ウルサス):UGCを起点とする一連のユーザー行動を表したもの。 参考:https://www.hottolink.co.jp/service/method/ulssas/
(※2)UGC:User Generated Contentの略称。レビューや写真など、SNS上のユーザー投稿
(※3)「#ロングセラーブランドの日」は、ロングセラーブランドの日製作委員会が独自に定めた記念日です。一般社団法人日本記念日協会へ申請中です。
2. 「#ロングセラーブランドの日パッケージ」概要 「#ロングセラーブランドの日パッケージ」は、発売から20年以上の商品やサービスを対象に提供いたします。
「#ロングセラーブランドの日」の特設サイト(https://www.hottolink.co.jp/longseller-brand/)にて、本パッケージの利用企業をご紹介し、各企業の「#ロングセラーブランドの日」に関わるキャンペーン情報を掲載します。
また、#ロングセラーブランドの日(3月15日)に、各参加ブランドの公式アカウントから指定のハッシュタグをつけた引用ポストキャンペーンを実施します(※4)。「#ロングセラーブランドの日」公式Xアカウントにて、キャンペーンや参加ブランドを紹介する投稿など、公式アカウントからも本施策を盛り上げます。
(※4)実施期間は、各参加ブランドによって異なります。
3. 2024年「#ロングセラーブランドの日」参加ブランド 2024年の「#ロングセラーブランドの日」参加ブランドは下記のURLからご確認ください。 https://www.hottolink.co.jp/longseller-brand/
4. 「#ロングセラーブランドの日」に関するお問い合わせ方法 「#ロングセラーブランドの日」」に関するご相談は、下記URLよりお気軽にお問い合わせください。 https://www.hottolink.co.jp/service/contact/?fm=5
#ロングセラーブランドの日(3月15日)について
日本には、時代を超えて、愛されるロングセラーブランドがあります。20年以上も、企業とお客様が商品を通して、愛を育てつづけている。これって、世代を超えたキセキですし、本当にスゴいことですよね。その愛を語りあい、共有できる日があったらいいのではないか? そこで、3月15日を「#ロングセラーブランドの日」と名づけました。
「最高」と「再考」と「さぁ行こう」のゴロ合わせです。たくさんの企業が、ロングセラーブランドのチームとして、いろんな声を、そして愛を、寄せあう日になりますように。これまでを振り返りながら、これからのために。さぁ行こう。
URL:https://www.hottolink.co.jp/longseller-brand/ 公式Xアカウント:https://twitter.com/longsellerbrand