ホットピ

キャリア支援、社会人博士課程への進学

2019年07月03日

最終更新日:2023年6月12日

この度、当社R&D部の郡司が、4月より社会人博士課程に進学致しました。

それに伴い当人の動機・抱負について、ごく簡単にまとめましたので、ブログで紹介します。社会人博士課程への進学を検討されている方の一助となれば幸いです。

(なお、ホットリンクでは、郡司を含め2名の研究員が社会人博士課程に所属しています)

 

 今回、博士課程に進学されたのはどのような動機からでしょうか?

もともと博士号の取得を希望していたのですが、弊社R&D部の博士号取得者の比率が高いこと、及び会社として人材育成を重視しているという雰囲気が後押しとなり、今年の4月に大学院に進学しました。

主な動機はR&Dのメンバーの一員として研究開発に関する能力を高めたいということです。ここで言う研究開発に関する能力というのは、専門分野(弊社に関連のあるところでは機械学習や自然言語処理)に関する深い知識と経験はもちろんのこと、もう一段階メタな課題発見や仮説検証に関する能力も含みます。こうしたメタな能力は部門や職務に関係なく求められるものであり、今後の自分のキャリアを考える上でも極めて重要な能力であると考えています。

博士課程における意気込みなどを教えて下さい

博士号の取得というのは長期的に取り組む事柄であり、緊急度が高くはないものの重要度が高い事柄です。日常業務の忙しさを言い訳にせず、日々の積み重ねを大事にして着実に進めていけるよう努力していきたいです。その一方で、会社の一員として与えられた役割をきちんと全うできるよう、引き続き精進して参る所存です。

 

ホットリンクは、社員のキャリア形成に寄与する活動を、可能な限り支援したいという方針を掲げています。そのために、社内制度の拡大・勤務体系の整備といった施策を逐次実施していく予定です。

■当社R&D部のアカデミックとの協力体制について

https://www.hottolink.co.jp/company/lab/

SNSを理解する無料動画を今すぐチェックしよう!

Twitter, Instagramマーケティングについてお悩みの方へ

プロ視点の解決策をご提案いたします!
まずはお気軽にご相談ください

03-6261-6933受付時間:平日9:00-18:00
今すぐ相談する24時間365日受け付けています
お問い合わせエリアのイメージ