クチコミで検証!美バウンドって本当に流行っている?!
こんにちは。ホットリンク広報です。
皆さん、「美バウンド」ってご存知ですか?
昨年12月にリクルートホールディングスが「2016年トレンド予測」として
次のような予測を発表しました。
インバウンド需要がますます伸び、「コト消費」へのシフトが進むなか、
今後、街の美容サロンを利用する訪日外国人女性が増加することが予想される。
http://www.recruit.jp/news_data/release/2015/1215_16381.html#001
そこで、今回は本当に「美バウンド」ブームは来ているのかを検証しようと思います!!!!
使うのは、「図解中国トレンドExpress」のお客様向けに提供している
ジャジャジャーン、『トレンドViewer』
図解中国トレンドExpressの創刊から毎週、
訪日中国人のSNS上のクチコミを集計しランキング化した
「買ったランキング」「行ったランキング」「食べたランキング」等の
インバウンド消費動向を可視化する分析ツールです。
訪日中国人に今、何がウケているのかだけでなく
これまでのダウントレンドやアップトレンドが一目でわかるツールなのです。
ではでは、「○○したいランキング」を見てみましょう。
これは、中国のSNS上で「日本で○○したい」と書き込まれた投稿を集計して
ランキング化したものです。
ちなみに、集計を始めてからずーっと1位は、「買い物したい」です。笑
現在のランキング(集計期間:2016年3月23日~29日)
「美容院に行きたい」・・・現在12位
「エステに行きたい」・・・現在16位
「美容院に行きたい」「エステに行きたい」が初登場したのは12月の下旬。
まさに、リクルートが「美バウンド」を予測した直後です。
その後、常に20位圏内を推移し、「美容院に行きたい」は10位以内に食い込むことも!!
確かに、ニーズが高いのが分かります。
さ、さ、さすがです。リクルートさん。
店舗でも英語や中国語の対応を始めたり、
訪日中国人向けのサービスを拡充したりインバウンド対策を講じたのも
人気が継続している要因ではないでしょうか。
爆買いに変化…炊飯器、日用品から美容、エステ、ネイルサロンへ
http://www.sankei.com/west/news/160203/wst1602030001-n1.html
トレンドExpressの調査では、
「ネイルサロンに行きたい」は今のところランキング圏外ですが
今後順位を上げてくる可能性がありますね!!
では、最後に今後人気になりそうな「○○したい」を発表します!!
現在13位「人間ドックに入りたい」 2月の上旬に初登場
現在27位「オートバイを運転したい」 今回初登場
現在31位「宝塚歌劇団をみたい」 今回初登場
外国人需要増えるレンタルバイク、富裕層に人気
http://response.jp/article/2016/04/12/273362.html
今後さらに、「日本でしたいこと」が多様化していくと思いもよらないことが
ランクインしてきそうですね・・・。
■図解中国トレンドExpressについて
今なら無料サンプルレポートを差し上げています!お申し込みは今すぐ!